閉じる

【任意接種】乳幼児インフルエンザ予防接種費用の一部助成について

長崎市では、未就学のお子さんを対象としたインフルエンザ予防接種を実施しています。お早めに接種してください

対象者

長崎市に住民票があり、生後6カ月から小学校就学前までのお子さん

助成期間

令和5年10月1日~令和6年2月29日

接種場所

長崎市内の委託医療機関

(諫早市、西海市、長与町、時津町の一部医療機関でも接種できます。)

※予防接種を受ける際は、事前に医療機関に予約をしてください。委託医療機関の一覧表はこちらからご覧になれます。

接種料(個人負担料)

1回につき1,750円(1人につき2回の接種まで助成対象です、詳しくは下記チラシをご覧ください)
乳幼児インフルエンザ予防接種費用の助成内容について(PDFデータ)

※接種料は、医療機関の窓口でお支払いください

その他

上記対象者のうち、生活保護受給世帯に属するかた、および、市民税非課税世帯に属するかたは無料で接種できます。
接種を受ける際に、長崎市福祉事務所公費負担診療依頼証、または、世帯主の令和5年度市民税非課税証明書(写しでも可)を医療機関に提示してください。

 

よくある質問は、こちら「長崎市あじさいコール(FAQ)」をご確認ください。
長崎市こども政策課 tel:095-829-1270