子育て世帯生活支援特別給付金について
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、実情を踏まえた生活の支援を行う観点から、低所得の子育て世帯に対し、給付金を支給します。
それぞれの世帯の状況に応じ、必要書類等が異なりますので、下記のページをご参照ください。
1.子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯)はコチラ
(主にひとり親世帯で、児童扶養手当受給者相当の収入(所得)であり、対象児童を養育している方など)
(主にひとり親世帯で、児童扶養手当受給者相当の収入(所得)であり、対象児童を養育している方など)
2.子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分)はコチラ
(主に非課税世帯で対象児童を養育している方など)
3.子育て世帯生活支援特別給付金(就学援助等世帯分)はコチラ
(主に就学援助受給世帯相当の収入(所得)で対象児童を養育している方など)
【注意①】
・1及び2のどちらの要件にも該当する場合は、どちらか1つの給付のみしか受給することはできません。
・1及び2のどちらの要件にも該当せず、3の要件に該当する場合のみ3の給付を受けることができます。
【注意②】
子育て世帯生活支援特別給付金をかたる「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください。
ご自宅や職場などに長崎市から問い合わせを行うことがありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや支給のための手数料などの振り込みを求めること等は絶対にありません。
不審な電話がかかってきた場合には、すぐにこども政策課の問い合わせ先か最寄りの警察にご連絡ください。
子育て世帯生活支援特別給付金をかたる「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください。
ご自宅や職場などに長崎市から問い合わせを行うことがありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや支給のための手数料などの振り込みを求めること等は絶対にありません。
不審な電話がかかってきた場合には、すぐにこども政策課の問い合わせ先か最寄りの警察にご連絡ください。
長崎市あじさいコール ℡ 095-822-8888
長崎市こども政策課 ℡ 095-829-1270
長崎市こども政策課 ℡ 095-829-1270