その他の手当
児童手当
中学3年生まで(15歳到達後最初の年度末)の児童を養育している方に対して支給する手当です。
特別児童扶養手当
精神又は身体に障害のある児童(20歳未満)を監護する父母、また父母に代わってその児童を養育している方に対して支給する手当です。
子ども福祉医療費
子どもの医療費(保険診療分に係る一部負担額)を助成します。
JR定期乗車券割引制度
通勤定期乗車券の割引制度があります。こども政策課で特定者用定期乗車券購入証明書を交付します。その後JR窓口で申請を行ってください。
【対象】児童扶養手当受給者
こども政策課 助成係 TEL:095-829-1270
助産制度
家庭の事情、経済的な理由により入院助産を受けることができない妊産婦に対して助産施設において助産を行っています。
助産制度が適用されるかについては、世帯の状況を聞き取りさせていただきます。妊娠が分かった時点で早めにご相談ください。
【利用者負担金】所得に応じて異なります
【実施施設】長崎みなとメディカルセンター
子育てサポート課(こども家庭センター) TEL:095-829-1255
就学援助制度
経済的な理由で、小学校または中学校に在学するお子様の就学費用に困っている家庭を援助する制度です。
援助の内容は、学用品費、修学旅行費、学校給食費などです。
希望する方は、いつでも申請できますので、学校で手続きをしてください。
【対象】児童扶養手当を受けている、生活福祉資金を借りた、生活保護が廃止された、市民税非課税世帯など
教育委員会総務課 TEL:095-829-1191
よくある質問は、こちら「長崎市あじさいコール(FAQ)」をご確認ください。